2025年4月8日
移動図書館「にんにんブッカー」での本の受取りについて
・伊賀市内の図書館・図書室の本を取り寄せたり、予約を入れた本を受取ることができます。
・予約は一人10冊までです。
・予約資料が利用可能になりましたら、電話(web予約の方はメール)にて連絡をします。
・連絡日から7日間の取り置き期間中の巡回日時(火曜日:午前、金曜日:午後)に貸出手続きをお願いします。
・巡回日時に受取りができない場合は、取り置き期間内に上野図書館(21-6868)までご連絡ください。
2025年3月1日
移動図書館「にんにんブッカー」運行スケジュール
移動図書館「にんにんブッカー」は、4月4日(金曜日)から火曜日と金曜日の週2日、阿山地域の運行を開始します。巡回する場所・時間については、下記チラシをご覧ください。約1,000冊の本をお届けしますので、ぜひご利用ください。
・本の貸出利用には、「伊賀市図書利用カード」が必要
(初回登録時には、氏名・住所等を確認するため、運転免許証・学生証・健康保険証等をお持ちください)
・悪天候等による休館は、本ホームページ等をご確認ください。
2024年5月28日
いがし電子図書館をご利用ください。
いがし電子図書館は、ご自身のスマホやパソコンやタブレットから、読みたいときに読みたい場所で電子書籍が読める、インターネット上の図書館です。操作はとても簡単で、図書利用カードをお持ちの方はお持ちの図書利用カード番号で利用できます。「図書館が遠い」「行く時間がない」「日中の来館が難しい」など、いままで利用しにくかった方も、すきま時間にぜひご利用ください。
※このサービスは、伊賀市にぎわい忍者回廊整備(忍者体験施設等整備)に関するPFI事業のひとつとして実施しています。
【サイト】https://web.d-library.jp/cityiga/
【利用できる人】図書利用カードをお持ちの方
【申込方法】
図書利用カードをお持ちでない方は、図書館・図書室のカウンターで館外利用者登録申込書に必要事項をご記入のうえ、住所確認のできる免許証・学生証・健康保険証などをご提示ください。在勤・在学の方は、証明できるものが必要です。
混雑が予想されますので、お早めにお申し込みください。
【利用方法】
はじめて利用される時は、ID:図書利用カード番号、初期パスワード:生年月日(西暦8桁)でログインしてください。詳しくは利用案内をご覧ください。
【貸出点数】3点以内
【貸出期間】15日以内(貸出日当日を含む)
【予約点数】3点以内
利用案内はこちらからご覧ください。
いがし電子図書館 はじめてガイド
2024年1月10日(2024年3月1日更新)
阿山図書室 閉室のお知らせ
「道の駅あやま及び周辺公共施設敷地におけるエリアマネジメント事業」の実施及び図書館機能再編の進捗に伴い令和6年3月末をもって、阿山図書室を閉室いたしました。
2023年1月13日
本の寄贈について
図書館に本の寄贈をお申し出いただく際は、事前に本の状態のご確認をお願いいたします。カビや汚れ、破損、書き込み等がある場合は、お引き受けできませんのでご注意ください。
なお、寄贈いただく本の、受入可否の決定や保存方法、他施設や市民への譲渡等、取り扱いの一切を図書館にご一任いただきますようお願いいたします。
図書館メールアドレスについて(お知らせ)
資料予約の受付や予約完了時等に、図書館から送信するメールのアドレスです。
迷惑メール設定等をされている場合は、以下のアドレスでのメールが受信できるように設定の変更をお願いします。
メールアドレス:iga-library@apsel.jp
2022年10月18日
「デジタルミュージアム 秘蔵の国 伊賀」URL変更のお知らせ
2020(令和2)年10月から公開している「デジタルミュージアム 秘蔵の国 伊賀」について、運営元のシステム改修に伴い、URLが変更になります。
今後は新URLにてご覧いただきますようお願いいたします。
「お気に入り登録」等されている場合は、変更手続きをお願いします。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
〈アクセス方法〉
伊賀市のホームページにある、「デジタルミュージアム 秘蔵の国 伊賀」のバナーをクリック、もしくは下記URLから、またはQRコードを読み取りアクセスしてください。
新URL https://adeac.jp/iga-city/
2020年11月
図書館の本を消毒・除菌できる「図書除菌機」をご利用ください
上野図書館では、本を消毒・除菌できる「図書除菌機」を設置しました
図書館の本は、多くの方が手に取って選び、借りていただきますが、「新しい生活様式」との共存においては、全国的にも本の消毒・除菌が利用方法の一部になりつつあります。そこで、読書環境の向上を目的として、市民の皆さんが、安心して、気持ちよく本を手に取って利用いただけるよう、「図書除菌機」を設置しました。
本を開いた状態で紫外線を照射し、ページの中まで殺菌することができ、送風により、ページの間に挟まったほこりや髪の毛を除去するほか、匂いについても消臭抗菌剤により、取り除くことが可能です。
【同時使用可能冊数】 6冊
【除菌時間】 30秒/回
【設置場所】 伊賀市上野図書館 入口付近
メールアドレスを登録すると便利です。
- メールアドレスを図書館に登録すると、予約の資料が用意できた際の連絡を携帯電話やパソコンなどのメールで受け取れるようになります。また、自分の貸出状況や返却日の確認、貸出の延長をすることができます。詳しくは『ネットサービスについて』をご覧ください。